チビタの備えなくて憂いあり

晩婚、40代で父になる 将来の資産形成ブログ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

節約

ジョーシンの株主優待券でアップル製品をお得に購入

自称インデックス投資家 インデクサー チビタです。 インデックス投資信託以外で持っている株があります。 上新電機 (8173) https://joshinweb.jp/top.html ジョーシン、Johsinでおなじみの大型家電量販店です。 実店舗数は220店舗(21/3時点)でEC…

なかなか減らないクオカードの使い方

みなさんのご家庭にクオカードの1枚や2枚、タンスや引き出しの中に眠っていませんか!? 何かの贈り物やアンケートのプレゼントなどで何枚か手に入る機会があると思います。 管理人は、株主優待でクオカードを貰っています。 クオカードは使える場所が限定…

勝手に家計相談(36歳/女性/独身)

ネットニュースに質問者の家計簿をファイナンシャルプランナーがアドバイスする記事がよくアップされています。 「もし管理人がその人の立場だったら、どうするか」で考えていきたいと思います。 誰に頼まれた訳でもないのですが、完全にネタ切れの為です。…

生活防衛資金を貯めてからしか投資できない!?

生活防衛資金とは!? 生活防衛資金という言葉を聞いたことあるでしょうか? 生活防衛資金は、緊急時に生活に困らないために貯めておくお金の事です。 緊急時とは、サラリーマンならリストラにあったり、自営業の方なら、病気になったり、事故にあったり、災…

貯金簿 22年3月 資産大幅増加!!

管理人は毎月、貯金簿をつけています。 貯金簿を付けることによって、先月からの増減も分かるので、使い過ぎたら気を引き締めたり、多く増えたらちょっとだけリッチに使ったりできる様になります。 22年3月の貯金簿をつけてみて 2月末の全資産から120…

株主優待クロス取引とインデックス投資信託は相性がいいかも

管理人はインデックス投資信託に投資を行っています。 その他に、株主優待の取得もコツコツ行っています。 メインで使用している証券会社は楽天証券、その次にSBIを使っています。 株主優待の取得方法は、株主優待がもらえてリスクを抑える売買として有効な…

資産を増やす為に目標金額を持とう!

管理人は20代はなかなか貯金が出来ていませんでした。 40代半ばになって、FIREできる程の蓄えはないのですが、老後の資金に困らない程度には、資産形成できています。 目標を持って貯蓄と投資を行ってきました。 次の目標は、アッパーマス層になる事です…

家族で使う「ちょっとした無駄遣い」は、思い出や幸せになる

管理人が良く見に行くブログに時短父さんのブログがあります。 何度かブログを引用させていただいております。 先日、時短父さんのブログに共感できるのがありましたので、ご紹介がてら管理人の思いも書いていきたいと思います。 時短父さんは今まで、自宅や…

月に何回ぐらい現金支払いしていますか!?

電子マネーやコード決済が色々な所で使える様になっていますね。 管理人の家の近所の個人経営のパン屋さんでも、今までは現金オンリーでしたが、AirPayによる電子マネー決済ができるようになりました。 1か月どれくらい現金を使っているか。 ところで、みな…

銀行に支払う手数料はバカにならない

銀行のATM引出し手数料や送金手数料は決して安くはありませんね。 管理人は手数料が月に数回無料になる住信SBIネット銀行やUFJ銀行で口座をを開設しています。 引出しや送金する際は、これらの口座からネット上で行います。 (手数料が無料になる様にしてい…

貧乏人が幸せになるために、投資は必要

お笑いコンビ、パックンマックンのパックンの投資に関する記事がヤフーニュースに掲載されていました。 パックンの幼少期 パックンは母子家庭育ち、幼い頃からお金に困っていたそうです。 その為、10歳から8年間も新聞配達をするなど、お金を稼いでいたそ…

先取り貯蓄 「4分の1 天引き貯蓄法」

家計簿をつけているのに、なかなか貯金が貯まらない方は多いのではないでしょうか。 かつての管理人もなかなか貯金が貯まらなかった1人です。 現在は子どももでき、家族3人で暮らしています。 40代半ばですが、年収もそれほど多くはありません。 でも何…

貯金簿 22年2月 全然資産が増えていない

管理人は毎月、貯金簿をつけています。 貯金簿を付けることによって、現資産、リスク・無リスクの割合、生活防衛金、資産の増加具合、目標までの進捗具合、ローン比率など、さまざまなデータがパッと分かります。 貯金簿は最初に新規で作るのは手間ですが、…

インデックス投信の含み損は大丈夫。車検代が痛かった 家計簿22/2

一時期、インデックス投資信託の含み損が70万円以上になっていましたが、だいぶ少なくなってきました。 SP500や先進国株式の株価は右肩上がりに上昇していくと思っているので、ある程度の含み損は大丈夫です。 (ホントは痛いけど、自分にはコントロ…

家計の負担になっていないか保険料を見直ししよう

毎月、保険料にどれくらい支払いされていますか!? 生命保険に関する全国実態調査|調査活動|公益財団法人 生命保険文化センター 公益法人 生命保険文化センターの平成30年度の「生命保険に関する全国実態調査」によりますと、世帯年間払込保険料平均は38.…

子どもの大学の教育費をどうやって貯めるか

子どもにかかるお金はたくさんあります。 幼稚園・保育園、小学中学高校とその時々かかりますが、特に大学にかかるお金は非常に多いです。 この大学の教育費をどう都合するか、お子さんがいる人は切実な問題ですね。 何人かお子さんがいる家庭は、小さいうち…

ラテマネーを見つけて節約しよう!

「ラテマネー」とは、カフェ代に限らず普段の生活で使ってる「ちょっとしたお金」の事です。 どのようなものが「ラテマネー」か、おさらいしましょう。 よく行くコンビニ さて質問です。 今週何回コンビニに行かれましたか!? 週に3回以上、コンビニでお買…

簡単に実質給与を上げる方法

色々な物の値上げ、ステルス値上げがあるけれど、なかなか給与は増えていきませんね。 増えるどころか、減っていてる方も多いのではないでしょうか。 今回はタイトルで釣った感がありますが、有給休暇を全部取得するだけの話です。 はい、すいません。。。 …

仮面サイドFIREと言う選択

今日はバレンタインデーでしたね。 みなさんはチョコを貰ったり/あげたりされましたか!? 結婚してから、初めて妻以外の女性からチョコレートをもらいました。 貰ったのは娘からです。 まぁ、妻が買ったのですが、娘から手渡しでもらった時は、泣いちゃい…

今さらですがFIREを調べてみました

ちょっと前、よく見聞きした「FIRE」と言う言葉ですが、最近は少し聴かれなくなってきましたね。 今さら感がありますが、FIREを調べてみました。 FIREとは!? 経済的に自立(Financial Independence)して早期に退職する(Retire Early)事らし…

節約で浮いたお金は副収入!

お笑い芸人の「ザブングルの加藤さん」の節約術の記事がネットに掲載されています。 その中で『節約で浮いたお金は「副収入」』とおっしゃっています。 節約した副収入でiDecoで投資しているそうです。 管理人はこれを読んだ時、「なるほど〜」と思いました…

ラテマネーを減らそう!

「ラテマネー」と言う言葉を聞いたことありますか? 「ラテマネー」は、カフェ代に限らず普段の生活で使ってる「ちょっとしたお金」の事です。 「ラテ」と入っているので、スタバやドトール、タリーズ、コメダなどのカフェ・喫茶店やコンビニコーヒー限定と…

節約初心者向け 節約の優等生 格安SIM(MVNO)メリット・デメリット

家計見直しで固定費節約の効果がすぐに現れる格安SIM(MVNO)への乗り換え。 我が家では年14万円節約することができました。 この節約が資産運用に大切な「入金力」に繋がります。 「節約したいけど、何だかんだ難しそうだなぁ。。。」 っと思ってるあなた…

色々スマホ決済があって、レジ前でどれにしようか悩む!?

電子マネーやスマホ決済の種類が多すぎて何を使ったらいいのか迷っていませんか!? 電子マネーのメジャーなものだけでも、Suica、iD、クイックペイ、WAON、nanaco、楽天Edy。。。 スマホ決済でのメジャーなものだけでも、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、ファ…

資産運用 投資信託で大切なこと

今はネット上で色々な投資&投機を行うことが出来ますね。 例えば、投資信託、日本株、アメリカ株、FX、ビットコイン、など色々あります。 FXやビットコインは投資と言うより投機になりますね。 管理人が行なっている投資は投資信託です。 投資信託の中…

お小遣い少ないから、副収入に力を入れたい

管理人は40代半ばです。 晩婚ですが、幸い子どもが生まれました。 子どもが生まれて、お小遣いが3万円から1万7千円になっています。 40代既婚男性の1月のお小遣いはいくらなんだろう!? 年代別のお小遣い平均金額 確実に少ない!! 平均の半分程度…

会社からのお給料以外から収入を得たい

会社以外からの収入を増やしたいと思っている方は多いと思います。 中には、実際にすでに複数の収入源がある方もいるのではないでしょうか。 かく言う私もお給料以外からの収入が欲しいと思っている一人です。 会社以外からの収入があると、金銭的余裕が出て…

貯金簿のススメ

管理人は毎月月末に「貯金簿」をつけています。 「貯金簿」とは「家計簿」とは違い、持っている資産とローンなどの負債をつけておくものです。 「家計簿」もつけていますが、こちらは一日の終わりにレシートをアプリで読み取ってつけててます。 「貯金簿」は…

自動車保険の更新で、車両保険を付けるか迷う

自動車保険の更新があります。 ネット通販型の「おとなの自動車保険」を契約しています。 「おとなの自動車保険」にした理由は、通販型ではない保険より安く、事故した時にALSOKの隊員が駆けつけてくれるサービスがあったからです。 今の契約が終わっても、…

ネット記事「リスクゼロで確実に不労所得を作る4ステップ」に違和感

ネット記事「リスクゼロで確実に不労所得を作る4ステップ」に違和感があったので、記事にしてみます。 ヤフーニュースにもなっていました。元記事はAll Aboutの記事になります。 リスクゼロで確実に不労所得を作る4ステップ [貯蓄] All About ヤフーニュース…

PVアクセスランキング にほんブログ村